ハードドライ、あらため “果実チップス” へ!
当園のドライフルーツづくりは
「素材のまんま」のおいしさを届けたくて
できるだけシンプルに、丁寧に、を大事にしています
そんな中、うれしいことに
先日お買い上げいただいたお客さまから
「このパリッとした食感、ドライフルーツというよりチップスって感じだね」
という言葉をいただきました
たしかにそうかも!と
思わずうなずいてしまったそのひとこと
それからずっと頭の中に残っていて
夫と改めて食べ比べをして意見交換したうえで
「ハードドライ」という呼び方よりも
「チップス」って言ったほうが
もっと伝わるし、もっと楽しいかもしれない
そんなふうに思うようになりました
私たちだけでは気づけなかった視点
お客さんの言葉が、当園のドライフルーツを
一歩先へと進めてくれています
それは、ただのリニューアルじゃなくて
お客さまの声で進化していく
ひとつの小さな物語です
誰かの「おいしい!」や「こんなふうに食べたよ」
「こうしたらもっといいかもね」
その一つひとつが、次の展開につながっていく
私たちだけのものじゃなく
一緒につくっていけるって、なんだかワクワクします
これからもきっと
たくさんの気づきや変化があるはずです
お客さまと一緒に、そんな楽しさを育てられる農園でありたいと思っています
そして、そんなドライ&チップスの“商品化の続き”ですが
3月に仕上がった第一弾は
ありがたいことに、5月上旬には終売となりそうです
うれしい反響に背中を押されて
次は、5月に旬を迎える「カラマンダリン」で
新たな果実チップスをつくることにしました
当園のドライ&チップスは
いつでも同じものが並ぶわけではなく
そのときどきの旬とともに仕込み、届けていくおやつです
だからこそ
「またこの味を食べたい」
「今回はこんな味なんだね」と思っていただけるように
一歩ずつ、丁寧に育てていきたいと思っています
そして何より――
今回、自分でも驚くくらいハマってしまった味に仕上がりました
このおいしさを、うちのみかんとキウイスゴイ!っていう自信に変えて
みなさんにお届けしていきます
ファンになってくださる方が少しでもいる限り
これからも、果実チップスづくりを続けていきます
どうぞ、旬の味をそのまま楽しんでいただける
産地直送のおやつにご期待ください◎