はじめの一歩

柑橘人材育成プログラムが受講決まりました😍
オンライン講座なので好きな時間に学べて
任意参加の2回愛媛での実技もあるみたいです
家族に相談もせず申し込み決めちゃったけど
家族みんな当たり前のように喜んでくれました

実技は後からオンラインでも見れるらしいけど
せっかくなら行きたくて9月と2月のツアーの金額調べちゃいました (気がはやいw)
愛媛みかん研究所っていうみかんの形した施設で学べるらしいです✨ 最高すぎる🧡

5年半前にみかん園継承を決意して
家族全員移住させてしまい、本格的に観光農園手伝い始めて、徐々に手応え感じつつも
父が居なくなったらダイジョブなのか??って漠然とずっと不安でした。まだ全然引き継げてない
経営はイメージ出来てるけど、大事な果物の美味しさ保てなきゃ意味ない、どーしよって不安が1年ずつ上乗せされてました。

父が80歳超えて、男性の平均寿命への
カウントダウン感じてきててさらに焦って…
もちろん身近に父という立派な教師がいて
世の中にはネットや本や情報を得るもの沢山あるけれど、何か進んでいる感を得られない

父からは見習いをしないといけないのに
繁忙期以外は平日なかなか畑にいけない
情報はありふれてて何を見たらいいかわからない
農大オンライン講座受けたい
ってずっと思っていたのです🥺

Xで知り合った愛媛や和歌山や九州地方の農家さんから沢山のことを学ぶように
✨柑橘農家さんと出会いは貴重✨
父もそうやって現地視察いってたらしいです
柑橘産業の継続と発展のために
同志励ましあって高めあって盛り上げてくって
大事なことですよね、うんうん、ステキ🧡

特に
農業全般を学ぶ余裕はないからなーって思ってた中で「柑橘産業人材育成」って柑橘特化してくれてるのはほんと神すぎる
ここで事前知識得たうえで、父から技術学ぶ
やっと一歩踏み出せた気がします!!

農業は父から学んで
経営は会社から学んで
観光農園存続の夢のために✨

存続が目的なので、農業の才能がなかったら
新規就農したい人と農地とのマッチングして
沢山の人に頼って継続していく!!!!!
とかとか発想の転換も出来るはず
「人が何よりの財産だからな、欲は出すなよ」
っていう父の信念にあってる気もしてます

「人が財産」ってまさにそうで
農業継ぐ決意をしたのは周りのひとからの
応援があったからこそなのです🥺
この感謝を還元していくために続けていきたい
みんなが毎年来てくれる農園にするぞ✨
っていう思い強まりました

8月24日から講座が始まって
9月7日は実技(摘果作業)があるそうです

http://ciic-jinzai.agr.ehime-u.ac.jp/

ご縁に感謝(^∧^)

久しぶりのワクワクの記録でした!!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 32 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

お買い物カゴ
みかん家ゆがわら

友だち追加

来園予約
上部へスクロール